稲沢支部 書道教室について

稲沢支部 書道教室について

現在は、小・中学生を中心に教えています。教室に通われる生徒さん達は、美しい文字が書けるようになりたいというのが目標ですが、私は子供達が文字に興味を持ち、文字を書くことを楽しいと思えるような指導を心掛けています。また、私の教室の空間が日々忙しく過ごす生徒さんにとって息抜きの空間となる事が理想です。書道を通して、子供達が楽しく元気に成長してくれる事を願って指導をして行きたいと思っています。

 実際の指導の方ですが、母体の日本教育書道藝術院が実施する毎月の教育書藝の課題(硬筆・毛筆[半紙と条幅])の提出を中心に行っています。各々のお子様の個性に合わせた指導をして行きたいと考えています。また、それぞれの学校で出される硬筆や習字の課題や宿題にもなるべく対応をしていくつもりです。尚、この教室に入会されないお子様でも、夏休み・冬休みの硬筆や習字の宿題だけでも作品完成の指導をしていますので、お気軽にお電話ください(こちらは予約制となります。)。

    徳久 遊石

講師の経歴について

東京書作展
第37回 少字数部門 入選
第39回 漢字部門 入選
第42回 仮名部門 入選
日本教育書道藝術院 師範科 研究科 卒業

レッスン風景について